SSブログ

親子で50kmウォークへ挑戦。<前編>そこにはあの江戸時代があった(^0^)


「50kmなんて、そもそもなんで歩くの?」


そこに道があるから・・・


いやいや^0^


三浦太鼓店さん主催の50kmウオークに、参加しているからです^^



こんにちは、ボクつま。です(^-^)


ボク。ときみ。(上の子)が毎年参加させて頂き、今回で3回目。


なんと今年は、ボクつま。ともうひとりのきみ。が初参加!!


毎年、ボク。がきみ。(長男ね)と、過去2年参加して完歩した、あの50kmウオーク。


今年は、ボクつま。率いる(?) きみ。 と もうひとりのきみ。(下の子)の母子3名での参加です(^ー^)


不安はなかったのか??と問われれば、



ええ言わずと知れたこと。




勿論、 大いに不安でしたとも(><)


なにしろ、産後の体の変化や、子育て家事とお仕事に追われ、

ただでさえインドアなのに、運動なんてしたことありませんよ状態。  


その上、私が歩けなくなったら、上の子は一人で歩くの?危ないよね~それ。

迷ったらどうする?変な敵が現れたら(?)などなど


しかも今年から、途中で時間制限があり

17時に最終ポイント通過できなければ、強制終了というルールが・・・


通過できる気がしない・・・(-0=ぼそっ)


そんなこんなで、当日朝は来た。


P_20180422_045234.jpg

<夜明けの岡崎城に集合。気分は三河武士。>



本当は5時半受付なのに、ボク。が消防団練習に行くため、AM4時40に到着する私たち。



もちろん、一番乗り(^^)



岡崎城龍城神社にてご祈祷を受けて、


さあ、スタート!!!


ハイペースで滝山寺を目指すこどもたち・・・


最初から ばてる ボクつま。



P_20180422_080503.jpg


「歩こう~歩こう~私は元気~歩くの大好き~♪」


と、もうひとりのきみ。が歌う



P_20180422_080531.jpg

<10km地点の滝山寺の仁王門>



P_20180422_090000.jpg

<滝山寺の裏のお山に分け入るコース>



まさに非日常の世界



神秘的な美しい緑とせせらぎ 山鳥と蛙の声



そこから出ると小さな田んぼに、野生の藤の花が満開



「うわーっすごおーいい!!来てよかったあ~~~>0<」



と心底、感慨にふける私。



P_20180422_113232.jpg


が、ほどなく・・自然の厳しさを味わうことになる・・・



山=平坦ではない



それだけ・・・(-0-)



ええ、基本、徒歩の江戸時代の人なら当たり前のはなし



上り坂を延々と登る、登る、登る。。。。。。



上りきった先に、25km地点(折り返し地点)の柴田酒造さんがあるのです・・・



アーメン




●第一の難所 自然の坂道




そこでもうほぼグロッキー状態、の私を置いて二人で先に行くきみ。達。



母は、しかと成長を見届けました(0-0)パタリ



そして結果、三浦太鼓店5代目(御年62歳)の健脚についていったのは、きみ。(長男)のみ・・・



もうひとりのきみ。(下の子)は、私とふたり とぼとぼ坂を登ることに・・・



そして10時過ぎに皆から出だした言葉は



「あっつーーーーーーーいい!!(>0<;)」





●第2の難所 季節外れの暑さ(水分)



この日は、本当に暑かった!!



ボク。の忠告「道中はトイレがあんまりないから、水分は考えて飲め」



の禁を途中で破り、水分をがぶがぶ飲みすることに!!-0-



江戸の旅人は、歩きで、水分補給、天候、道のりを選ぶのも大変だったんだなあ~



「えーと、助さん、次の宿場はあ・・・」



みたいな、時代劇 「水戸黄門」の旅シーンを連想しつつ・・・^^



頼れる助さん、角さんとは違う、方向音痴極まりない私は、

皆様に頼り、聞きまくりなのです・・(ありがとうございました!!涙)



やっとのことで、たどり着いたお昼休憩(柴田酒造様)地点



おにぎり、水分、トイレ、美味しい冷たいお水・・・



まさに江戸の道中の茶屋のよう。

(甘酒、飲みたかったーー><残念)



(疲労困憊の為、写真ありません・・・ふがいない母を許せ><)



P_20180422_122847.jpg

<炎天下、道は続くよ。どこまでも>



この地点で追いつけた三浦太鼓5代目と きみ。と、また出発!!


なんとなんと、ここからはえんえん下りロード!!



足が進んで軽やか~^^



と、みんなで楽しく歩いていたのですが、


な なんと、下っても下っても、また下る・・・

(行きの逆なわけ)




●第3の難所 魔の下り坂



「足が痛い。小指が・・・」と不吉なことを言い出す、もう一人のきみ。


実は、私も同じことを感じていた。


「下りは足に来る」


そんな常識も忘れていた、車中心の便利な現代社会・・・


遅れだす娘に付き添う私・・・


いつしか、先に見えていた三浦の5代目と、きみ。の影は消え・・・



「5代目、かたじけない。我が長男を何卒お頼み申す!」(ぐふっ)



と心中で祈るばかりに・・・(本当にありがとうございます!!)



この頃から(いやずっと)、リタイアしようか。。。と弱気との戦いが始まる




●第4の難所 いつ諦めるか(リタイアの誘惑)



もう無理かなあ。暑いしなあ。。


娘は動かないし・・・


足も痛いし


腰も背中も痛いし


年だし(ん?)


暑すぎるし


メイクもはげるし(んだんだ)


娘、また座ってるし・・・



・・・・・・



「無理しないで!いつでも迎えにきますから^^」


というスタッフさんの優しい声かけ・・・に


「そうしよっかなあ~~^0^」と思う私


人は弱い生き物です。



でも、何かが自分を鼓舞するのも事実。


「いや、どうせなら歩き通したい!!」



・・・・・


山道を越えて人里に出る


下り坂から逃れてほっとする反面、樹木がなく暑い(=。=;)



誰が木を切った~!!と、映画「もののけ姫」のおっこと主様ばりに(?)

悲しみながらも・・・歩く、歩く、歩く



隣を通りすぎる車をうらやんでみたり・・・


一緒に歩く下の子は、日陰の度に座り込み作戦を決行するし



「神よ。迷える私たちは17時までに約束の地(どこか分かってない中継点)にたどりつけますか??」



なーーんて思っていたら



神ならぬ神尾(ボク。)から電話が・・・(^0^



ボク。「消防の練習と会合終わった。今どこーー?」



ボクつま。「ん~わからん」



そんな会話が繰り返され・・・次第に現実味を帯びる、強制終了時間・・・



「 間に合わない??? 」




・・・・・・・・




まさかの後編に続く(^。^)


→to be continued・・・





BY ボクつま。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント