SSブログ

第9回おかざき匠の会東京展示会(^-^)まとめ [東京展示会]

こんにちは、ボクつま。です(^-^)


2018.1.12~1.13に東京 渋谷のラ パン エアロにて、第9回おかざき匠の会東京展示会が開かれました!!


今回の参加はボク。のみということで、ボクつま。は、恐縮ながら日の本一の留守居(笑)を勤めさせて頂きました。

(詳しくは以前のブログへ^^)


で、ボク。から聞き取った東京展示会を、留守居なりにまとめようと思います。



IMG_2043.JPG


相変わらずかっこいい会場 ラパン エアロさん。


IMG_2042.JPG

岡崎の匠の紹介


神尾印房体験.JPG

今回は彫刻実演を封印(?)して 練る朱肉体験を行なったボク。


いつもの展示会では、印章彫刻実演を行なっていたボク。練朱肉体験以外はいわゆる「接客」をしておりました。


ボク。曰く、


おろおろしていた。


らしいです(^^;)


やっぱり、職人は職人。仕事(手彫りです)をしてこそ、生きるのですね。


接客だけをしていると「これでいいのかなあ??」となるらしいです(笑)


ともあれ、朱肉はお正月にぴったりのおめでたい朱色


楽しんでいただけたでしょうか?


お客様の感想「ねちょねちょしてるねー!!」^-^


IMG_2047.JPG


そして、こちら神尾印房スペースでは、作品と新商品が・・・


ついに実現!匠コラボ印章&小物


印章のプロであるボク。とおかざき匠の会の職人たちがタッグを組んだ^-^

コラボ商品が目白押し(^0^)


どれも、美しい実用品ばかり・・・


詳しくは後日発表していきますね!


IMG_2027.JPGIMG_2029.JPG


オカザえもん人気、覚めやらず!(^^)!


IMG_2036.JPG


匠たちと語らう皆様


IMG_2059.JPG

<夕闇の会場 職人達の旗が揺れる>


一日目のナイトタイムは、お待ちかね、太鼓ライブに匠トーク


IMG_2057.JPG


匠クイズも盛り上がる


IMG_2062.JPG


三浦太鼓店の和太鼓チーム 零 さんの圧巻のライブパフォーマンスと


オカザえもんもクイズ出題^^正解者には商品も・・・


東京での2日間は過ぎ行き、今は神尾印房で通常のお仕事へ戻ったボク。


職人の本領発揮!!本日も手彫り印章をお作りしています(^0^)/


                                                   BY  ボクつま。


P.S. 神尾印房ページにも第9回東京展示会の様子をUPしています。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

はんこの専門誌の取材がありました(^^)と、2分の1成人式

こんにちは ボクつま。です(^0^)


先日、はんこの専門誌「現代印章」の記者さんが、取材に来て下さいました。


P_20180117_132235.jpg


ボク。の長年の消しゴムはんこ講座やおかざき匠の会の活動を中心にお店の紹介

という感じでしょうか??


「アンダー50(50歳以下ね!!)の挑戦」という記事で3月頃に掲載予定(^^)


またご紹介しまーす。


乞うご期待^ー^



その取材の翌日にあったのが、きみ。の2分の1成人式。と 授業参観


きみ。が、10歳になる4年生で行なわれている式です。(ボク。の頃にはないらしい)


もうひとりのきみ。(下の子)の授業参観の方に、先に行ったボクつま。


体育で、なわとびを飛ぶ子供をただただ眺める(^^;)


もう一人のきみ。「もうすぐ2分の1成人式なの~??」


ボクつま。「うん、この後だよ。」


それを聞いたお友達「2ぶんのいちせいじん??ねえ2ぶんのいち星人ってなにー??」


縄跳びをしながら消える、もう一人のきみ。


お おもしろっ(><)


そんな2分の1星人もとい、2分の1成人式ですが、


親からのサプライズレター(事前に内緒で書いた)のプレゼントなどなど(><)


うれし恥ずかしっな行事です。


その中で、一人ひとり前に出て、感謝の気持ちや、これからの抱負、夢を発表するという・・・


きみ。ではない他のクラスの子の発表は、


「あと10年たったら、ぼくが働いて家族を幸せにします!」


なっ なんてストレートパンチなお言葉!!(>0<)・・・感動のボクつま。(:。:)


そして一番の山場(?)は、きみ。のお友達・・・


お父さんの日ごろのお仕事と、お母さんのいつものご飯に、感謝を言ったきり・・・

泣けてしまって、でもそれを何度も堪えようとして、顔をくしゃくしゃにしてがんばる男の子の姿・・・


もう、ボクつま。 大感動です(;。:)


で、肝心のうちの子であるきみ。の発表は何だったか??


・・・


ふふふ それは秘密なの~~(^。^)・・・来るべきときが来たら発表致します。


その場にいた親御さんだけのお楽しみ(?)とさせて頂きます。


かわりに、もう一人のきみ。(下の子ね)の学校に掲示されていた、この絵でご勘弁を・・・




P_20180118_120426_1.jpg

<りんごのりんごマン!!って・・・何?>


                         

                            BY ボクつま。



nice!(0)  コメント(0) 

明日から、第9回おかざき匠の会の東京展示会(^-^) [東京展示会]

こんにちは、ボクつま。です(^_^)ノ


今年の東京展示会は第9回!


ボク。が参加致します。


P_20180106_172223_1.jpg


期日は、明日、明後日


2018.1月12日(金)夜は太鼓ライブ有

        13日 (土) 


<参加店>


磯部ろうそく

三浦太鼓店

宝生園

ファナビス

平林仏具

都築仏壇店

神尾印房



今年はワークショップが盛りだくさん!


うちはこちら。練<ね>る朱肉体験!


新年からめでたい朱色ですね(^^)


IMG_20170616_145535.jpg

P_20180106_172309_1.jpg

東京展示会では初企画[わーい(嬉しい顔)]

他にも楽しい企画が盛りだくさん

ワークショップに匠のごみくじ!!


私、ボクつま。は、夏からの母の体調不良により今年はお留守番です(^^;)

(ちょっとさみし・・)


しかし、ここはどうせなら、日の本一の留守居を!

(by大河ドラマ井伊直虎の井伊直政(^^))


という、わかる人だけ分かるワードで頑張ります!


今回は、初のお披露目の匠コラボはんこ小物もあるんです(^-^)


このお話は、後日~


ではでは、東京でお会いしましょう!(私は留守居!!)



                        BY ボクつま。






nice!(1)  コメント(0) 

東海ラジオひるカフェに出演とノッテルきみ。達

こんにちは、ボクつま。です(^-^)

昨日、匠の会の都築仏壇店の都築さんのご縁で、東海ラジオ、ひるカフェに出演したボク。
匠のゴミくじをアピールしたり、都築さんの東北大震災の位牌修復ボランティアのお話、はんこのお話・・12~13時で盛りだくさんでした。
詳しい内容は東海ラジオひるカフェページで[ぴかぴか(新しい)]
こちらでもご紹介して頂いています!↓

      26197877_1594709343938972_7157.jpg
<左から ひるカフェの源石アナウンサー、ボク。、都築さん>

そして、昨日、久しぶりの南公園でメリーゴーランドに乗ることにした きみ。達(うちの子)。

もうひとりのきみ。(下の子)が一言。

「初めて馬に乗るんだ~!前は真ん中のパンダだったもん」

え(>_<)初めてだった?

前はパンダ?

P_20180107_150245_1.jpg
<これ、上下に動かないから怖くない(^_^)>

これしか乗ったことなかった下の子。

やっぱり親の目線は、上の子目線ですね~m(__)m反省

思いっきり、乗っていただきました(^^)v

P_20180107_150230_1.jpg
気分は白馬の王子様か暴れん坊将軍
(^-^*)

きみ。達、乗ってます!

      BYボクつま。

         

nice!(0)  コメント(0) 

三河職人セブンの七福神(^_^)/と新年交礼会の景品に参加 [三河職人セブン]

明けましておめでとうございます(^O^)
ボクつま。です(^_^)ノ
新年 1月1日 西武岡崎店に七福神がやってきた!
received_2064630963816386.jpeg
という訳で・・
左上のホテイさんが ボク。(^-^*)
西武岡崎店で三河職人セブンの皆さんと七福神の格好で練り歩き、皆さんに福をお分け致しました(^^)v

received_2064630960483053.jpeg

皆さんノリノリ

received_2064630967149719.jpeg
おせちもパクリ

・・ところ変わってボクつま。
岡崎市の新年交礼会に参加してきました。

P_20180101_115727.jpg
というのは、こちら。

新年交礼会のお年玉抽選会の景品に
協賛させていただいたのです(^_^)ノ

P_20180101_115248_1.jpg
<会場 手仕上げ認め印提供>

手彫り印鑑よりも手軽に、認め印が欲しい。

そんな方の為に、既成印に手仕上げを施して美しい印影と安全性をアップ。

(店舗では1000円以上の既成印に職人自ら手で仕上げを施すこのサービスはご好評頂いています。)

さてさて、神様パワー頂いて今年も手仕事を頑張ります(^^)v

本年もよろしくお願い致します。

         BY ボクつま。


nice!(0)  コメント(0)