SSブログ
はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ ブログトップ
前の10件 | -

はんこって何だろう?母校で「消しゴムハンコとはんこの話」in南中学校2020(^0^) [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]



こんにちは!ボクつま。です(^0^)



先日、「消しゴムハンコとはんこの話」岡崎市立南中学へ講師としてお招き頂きました。




毎年恒例の行事ですが、毎回、生徒さんは違います^^




はんこのお話を熱く語れば、真剣に耳を傾ける姿があります。




はんこって何だろう?




自分の人生にどう関わるのかな??




お母さんは100円ショップで探してたような・・・




でも、大事なのかな??



とかとか^^




みんな、分からないことには興味があります^^




こういう授業を聞いて何年後かに親御さんといっしょに




当店に 自分のはんこ を買いに来る生徒さんだっているのです^^





お父さん「この子が、自分で欲しいといったんですよ~^-^」




と、お父さんは目じりを下げて注文に来店されます。





「自分のことを、自分で必要だと思って決めた」





我が子の成長を、とても喜んでいらっしゃいます。




はんこは、自分の意志の表明




自分自身を投影して、丁寧に作られるものを選んでくださる




そういう風に、生きたいから。




そんな成長した子と、共に歩むはんこ。




今回の授業でも、心に響いた生徒さんがいるといいな^^



2020南中消しゴム2.JPG



さて、お楽しみの消しゴムはんこ作り^^




「わーー難しい」




「これ線切れてないかなあ」



「00ちゃん うま~い」



最後に、色とりどりの色に押された 手作りはんこ を大事そうにしまう子



うまくできずにちょっと不満げにしている子



いろんな子がいます。



一葉に手作りの楽しさ、難しさに触れて、


きっと おしゃべりな子は、お家でも話すのかな??



なんて想像しながら・・・



今年も母校に恩渡しをさせてもらうボク。でした^^



みんな ありがとう!!







BY ボクつま。







 2020南中消しゴム.JPG

盛り上がる生徒さんたち^^


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「ひとが ひとを つくる。」先生方に「はんこ屋さんが教える消しゴムハンコ」講座inみよし市 [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]


こんにちは!ボクつま。です(^-^)



みよし市教員組合青年部 女性部の先生方からのお招きで、行ってまいりました^^



はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ講座 IN みよし市教育センター 学びの森



今回は70名近いみよし市の学校の先生方にお教えしました^^




三好教員組合消しゴムハンコ1.JPG

<会場の様子>



多人数の為、プロジェクター、マイク等を先生方がご用意下さいました。



教員というみよしのこどもたちに教える立場から、



モノつくりの大切さ、楽しさを授業で生かしていきたい、という



相変わらず真剣な先生方の熱意に動かされ、ボク。も真剣になっていきます。




作品展示、日本文化であるはんこのお話。




神尾印房特製はんこテスト(^0^)も飛び出し




テストには、ちょっとうるさい先生方。



答え合わせ時には、「やったーー!!」

           「そっちかあ~~><」



などなど^0^



かなりの盛り上がり^^



はんこの世界は奥深い。テストの世界も奥深い??




テストを受けての自己紹介。はんこ屋として。印章彫刻職人として



ハンコ業界は手彫りしているお店はどれくらいなのか・・・等々







そのあとは、消しゴムハンコをホリホリ。。。熱心に彫られる先生方。



今後の子供たちへのご指導にお役に立てることを願いつつ・・・






最後に


ボク。に ものつくりの楽しさを伝えてくれた恩師の先生のお話を


思い出すボク。


自分で個展を開催されていた先生


熱い想いを体現されていた。


いつも熱心な先生、好きなことにまっすぐで。


今はどちらにいらっしゃるのか存じ上げない あの時の先生。





そんな思い出をかみしめつつ、今の時代の先生方に子どもたちに

少しでも恩渡しをしたい^^


ひとが、ひとを つくる



そんなことを思いつつ、みよし市をあとにしました。



ありがとうございました!!先生方^0^






BY ボクつま。




三好教員組合消しゴムハンコ2.JPG

























nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2018年11月はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ講座<みかわdeオンパク>まだ空きがありますよ~~ [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

毎年恒例のみかわdeオンパク。2018消しゴムはんこ講座をしますよ~



消しゴムはんこの作り方をはんこ屋さんから直接学べる講座を11月に2日間限定で開講します^^



こんにちは、ボクつま。です(^0^)



P_20180927_141020_1.jpg


<みかわdeオンパクプログラム冊子・三河の講座がいっぱい>



はんこ屋さんが教える・・・といっても、単なる「売っているひと」ではありません!



手彫りはんこ職人であり


一級印章彫刻技能士(国家資格ですよ~)であり


全技連マイスター(一級技能士の中から選ばれます)でもある神尾印房のボク。


職人自らが、直にお教えする講座です(^^)



P_20180927_141046_1.jpg


日時     11月9日(金)・10日(土)     両日共10~11時30開講

  


場所      神尾印房

 


費用      ¥850(家でも出来る消しゴムはんこ道具付^0^)はっきり言ってお得!!


申込受付   神尾印房までTELで。(0564)52-2243




今のところ若干名空いています。




お待ちしていま~す!(^0^)!



BY ボクつま。




400-100.jpg





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スーパー中学生!!と中学校での消しゴムはんこ講座(^。^) [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

こんにちは、ボクつま。です(^-^)
「スーパー中学生!!」
誰がって?あの方です!


またまた、中学生棋士の 藤井聡太君 が、なんと四段から五段 昇段するという快挙達成^^


(中学生初の五段、年齢ではあのレジェンド棋士 ひふみん に継ぐ大記録とか!>0<しゅ、しゅごい!)


いやはや、ついこないだ、あの羽生さんが永世七冠 という栄誉に輝き、日本中が驚きと感動に包まれて

いたではごわはんか!

(大河ドラマ「西郷どん」みとりますよ~!我が家で流行 薩摩ことば!)

 

もう、もう、将棋界、ほんのこつ、熱いでごわす!!(だから、興奮しすぎっ><)


とか何とか、最近のボク。ときみ。(上の子)の神尾印房杯・・・は、ボク。が忙しく、

(2~3月は印章業界一番の繁忙期なのですね~っ)


なかなか開かれず、数日に一回の対局になってしまっているのです(当然、きみ。不満)




そんな中、最近のボク。は、地元中学校の岡崎市立南中学に、地域講師の会講師として


「消しゴムはんこ作りとはんこの話」講座を行ってまいりました。

あの藤井くんも中学生、でも地元の子だって、負けていません^-^


みんないきいき ハンコの話から、消しゴムはんこまで楽しんでくれたようでした。


P_20180203_113248_1.jpg


こんな感想文集も頂けます^-^


「はんこのことは、何も知らなかったけど、想いをこめて作ってくれる手彫りはんこが、将来は欲しいと思いました。」


嬉しいです^0^


「消しゴムはんこが楽しすぎる」


良かった^^


「今までより、はんこに興味が出てきました」


うんうん。


「現代の中学生さん達のパワーに元気を貰いつつ、もの作りの良さを伝えていきます


昔、あの教室で、中学生だったボク。より」


そんなお返事をするように、日々手彫り印章を作るボク。


ある意味、未来の人たちへ、お手紙 を送り続けているような・・・。


毎年、講師としてお招きに預かっていて、

これからの中学生の皆さんの未来が楽しみなボク。と私。なのでした。


(あー 個人的には、西郷どん、楽しみ~^。^)

     

                                   BY ボクつま。



nice!(0)  コメント(0) 

今回の消しゴムはんこ講座は、一度に先生100人以上!お教えしましたョ(^0^) [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

 11月29日火曜日 神尾印房のボク。が教える「はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ講座」が


蒲郡勤労福祉会館にて開かれました。


received_2047417458871070.jpeg

        <夕闇の中の会場>


今回、蒲郡教員組合の女性部様よりお招きを頂き、100名を超える138名の先生方が、受講されました~~!!(びっくり!!^0^)


消しゴムはんこ講座は自店でおこなう場合は、4名~10名


地域講師の中学校でも25名ほどの対応が普通。。。


ここにきて、担当の先生の「100名の教員が参加します」というお電話に、驚きを隠せないボク。とボクつま。^^;


しかし、ここで諦めないのが、さすが女性部の先生方、


「広い会場には、マイク、ビデオ、モニター等の設備、ご用意します!」


との力強いお言葉に、


「では、お願い致します!」


計138名のお道具の準備をさせて頂き、当日を迎えました。


100名を超える会場の先生方の熱気に、ボク。もはんこのお話から、


消しゴムはんこのご指導から、力が入ります。


短時間の制約の中、さすが学校の先生!!という出来上がりに


ボク。感心致しました^-^お見事!!


P_20171128_174504_1.jpg

<当日プログラム>


当日、お世話になりました蒲郡市教員組合女性部の皆様、

この勉強会に来ていただいた100名以上の先生方に感謝です。


DSC_0304.JPG




DSC_0337.JPG


DSC_0300.JPG


先生方へのボク。からのあいさつ


「僕ら職人は道具を作るのも、技術を身につけるのも、時間のかかる仕事です。


先日、ある中学校の講演の感想文を頂き、

「印鑑を手で彫ることができるなんて、知らなかった」、という一文がありました。


このように、本物を作る職人たちは伝えることが不得意です。 


知られていないというのは、ないのと同じ。


学校の先生は、子ども達に大きな大きな影響を与える存在であると思います。


その先生方に、本物を作る仕事があることをまず知ってもらい、


それをどうぞ、子ども達に伝えて行っていただけたら、手仕事の未来は明るい、そう思います。


本日は、ありがとうございました。」

 

会場を後にし、心に残ったあったかいもの。


それは、ボク。の小学校時代の恩師である、 あの先生 を思い出した

からかもしれない。




                         BY ボクつま。


※当日のお写真を先生のご好意で頂きましたので追加させて頂きました。


nice!(0)  コメント(0) 

消しゴムはんことはんこのお話in塩津中学校エンジョイカルチャー [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

こんにちは、ボクつま。です(^-^)


先日、愛知県蒲郡市立塩津中学校「エンジョイカルチャー」にて中学生を対象に「消しゴムはんことはんこのお話」講座を行なったボク。


子ども達は、とっても楽しんでくれたようです(^0^)


塩津中学校には毎年講師として参加しているボク。ですが、子ども達のなかには、初めて消しゴムはんこを作る子もいます。


そして、何より、「印章彫刻技能士に会うのは、初めて」なのではないでしょうか?(笑)


はんこ職人は、いつもお店で、地味ーに 寡黙に、はんこの小さな枠の中の世界と格闘したり、戯れたり・・・なかなかその世界から出てきませんですし(^^:)


しかし、最近は様々な団体(おかざき匠の会、消防団、地域団体etc...)の活動やイベントのお手伝いなど、外にでることは年々多くなっています。


そんな時は当然、手彫りのお仕事はお休みになるわけで・・・


お客様にご迷惑をおかけしてしまうこともあり・・・(--;)


お待ちいただいているお客様には本当に、感謝しきりです(^0^)


「機械彫りでは、嫌なんです!」


そうおっしゃるお客様が、増えてきているのは、本当に嬉しいことです。


しかし、職人は人間・・・悲しいかな、機械のスピードには追いつけない(>。<;)


「早く、欲しい!もう少し、安く!」


・・・の流れが、はんこを、手彫り→機械彫り に変えていった流れでもあり・・・


今の世の中はスピードが速くて、便利で楽しーい反面、


どっちを向いて歩けばいいのか分からなくなったり・・・(>。<)


人間の中身なんて実はとっても単純で、原始の時代から変わらないものがあると思うのです。


そのひとつが、「つくる楽しみ」


そんな世の中で、消しゴムはんこを手作りしている時は、手を動かして、みんな無心で夢中。


そして不恰好でも、出来上がって押した時、みんな笑顔になっている。


そんな講座を続けてこられて「よかった」と思う。


received_2034312173514932_1.jpg

                 <エンジョイカルチャー。今年は図書室。壁には「読書は君の人生を創る」^^>


工作が大好きな子が大人になって、はんこ彫りの職人になって、学校にまた帰って来たんだって。



「ここまでボク。はやってきた。ほら、次はきみ達の番。もうすぐそこだよ・・・」って。




                            BY ボクつま。







nice!(0)  コメント(0) 

「つくる」ささいな日常の中の喜び。おかざき駅前ゼミ開催と神尾印房の消しゴムはんこ歴史。 [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

こんにちは、ボクつま。です(^_^)ノ


みかわdeオンパクの「消しゴムはんこ講座」お申込のお電話を、ちょこちょこ頂いております~(^。^)


残席まだあります(キャンセル待ちも受付ますよ~)ので、詳しくはこちらまで!!

そして,おかざき駅前ゼミが開催されます!
[ぴかぴか(新しい)]受付は20日からですのでご注意(^_^)/

はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ。
2017年11月11日(土)10~11時30
10月20日から受付です(o^^o)

P_20171014_161117_1.jpg
P_20171014_161035_1.jpg

というわけで、消しゴムはんこの彫り方を、はんこ屋さんとしてお教えしたのは、


平成21年が初でした。もう8年もたつんですね・・・(驚・。・)


今でさえ、各地の はんこ屋さんや組合などで開かれる消しゴムはんこ作りですが

当時は業界初って感じで、はんこの業界誌に取材されたほどでした。



その当時は、岡崎市の康生町界隈(名鉄東岡崎駅近辺)の商店街を


中心とした「まちゼミ」(ボク。が書いてる!!初期のブログはこちら)に参加していました。


消しゴムはんこは、まだまだやったことない、という方が多く、

講座も道具付で¥850というのに驚きと喜びの声があがっていました(今もですけど^^)


「何でこんなに、安いの??儲けあるの??」みたいな。


(そもそも「まちゼミ」は道具代のみで講師代はとらない制度です[晴れ]


身近な、はんこのお話をお伝えし、皆さんに手作りの楽しさを感じてもらい、


さいごは作品を手に、笑顔で帰られます(^^)


ささいな日常の中だからこそ感じられる、


つくる喜び、笑顔。


それは手彫り印章にも言える事。


何でもない「ささいな日常」の素晴らしさを、ご一緒に。


お待ちしています(^0^)/

                              BY ボクつま。




nice!(0)  コメント(0) 

2017みかわdeオンパク「はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ」講座やります(^^) [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

こんにちは、ボクつま。です。


激動の夏休みも終わり、親がほっとする中、秋の気配がやってきました。


秋といえば・・・芸術、食欲・・・たくさんの秋がありますが

教養、趣味の秋ということで今年もやります。


はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ講座!!(^-^)


・参加費 大人/小人850円
・締切 開催日前日の18時まで


11/12(日)・12/9(土)
10時~11時30分・各回4名


電話予約は神尾印房まで!!





↓みかわdeオンパクのページ(蒲郡観光協会)はこちら

170-240.jpg



小学4年生以上対象・道具付です(^^)
手作りのはんこを作ってみませんか??
お待ちしております!!
                                 BY ボクつま。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「色とりどりの宝物」竹の子幼稚園PTA研修2016消しゴムはんこ講座 [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

本日、消しゴムはんこ講座in竹の子幼稚園(^。^)

講師のボク。がPTA研修部様のお招きを受け、行って参りました。

received_1859401114339373.jpeg

多くの保護者の方にご参加頂き、嬉しい限りです。

皆さんで談笑しながらの楽しい時間、真剣な集中の時間、

お子さんへの素敵な消しゴムハンコ、ご自分の楽しみのはんこetc・・・

received_1859401101006041.jpeg

「色とりどりの宝物」

幼稚園のお子さん達の笑顔が目に浮かびます。 

手で書き 手で彫る 消しゴムハンコ

手で書き 手で彫る  手彫印章

このように 世界でたったひとつ は生まれます(^^)

                          BY   ボクつま。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

はんこ屋さんが教える消しゴムハンコ×みかわdeオンパク★2016第一回目 [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

11月12日(土) みかわdeオンパク での 消しゴムハンコ講座 第一回目を行いました。

今回は蒲郡市からのお客様でした(^-^)

感想にチェック欄にはない「大満足」のお声も頂き、嬉しい限りです。

皆さんの手作りを楽しむ気持ち、職人の大事なものを手彫りする気持ち

悪戦苦闘しながら「たったひとつ」は生まれます。

第2回目は今年最後の講座

12月3日(土)10~11時30(¥850体験キット付) 

で行います。電話予約が必要ですのでよろしくお願い致します。

神尾印房(0564)52-2243(平日9時~19時頃)

P_20160919_162839_1.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ ブログトップ