SSブログ

ウルトラセブン、学校へ行く(^_^)/ [三河職人セブン]

こんにちは、ボクつま。です(o^^o)


きみ達(子ども達)の通う小学校の学芸会での作品展示として、


ボク。の今年の新作、

三河職人セブン展の作品「超(ウルトラ)封印」を展示してきました。


P_20171025_133743.jpg


「ウルトラセブン、子ども達に喜ばれるね~[わーい(嬉しい顔)]


と、PTAの方から嬉しいお言葉を頂きました。


セブン、みんな、喜んでくれるかなあ・・・(^-^)


「全部、手で書いて、手で彫ったんだよ~」というと


みんな「??」となります(>。<)


印刷してある絵でもなく、正真正銘、すべて手彫り。


なんたって、印章職人ですから。


職人技を伝えるのって、難しいですね、と改めて思うボクつま。。


それでも、最近は手彫り印章への理解を示してくださる方が


増えてきて嬉しい限り。


難しくても、伝え続ければ、本物はいつか伝わるのかな~。


今の活動が、未来のものつくり職人につながる 架け橋 になると信じて。




                                     BY ボクつま。




以前のウルトラセブンの記事はこちら





nice!(0)  コメント(0) 

「つくる」ささいな日常の中の喜び。おかざき駅前ゼミ開催と神尾印房の消しゴムはんこ歴史。 [はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ]

こんにちは、ボクつま。です(^_^)ノ


みかわdeオンパクの「消しゴムはんこ講座」お申込のお電話を、ちょこちょこ頂いております~(^。^)


残席まだあります(キャンセル待ちも受付ますよ~)ので、詳しくはこちらまで!!

そして,おかざき駅前ゼミが開催されます!
[ぴかぴか(新しい)]受付は20日からですのでご注意(^_^)/

はんこ屋さんが教える消しゴムはんこ。
2017年11月11日(土)10~11時30
10月20日から受付です(o^^o)

P_20171014_161117_1.jpg
P_20171014_161035_1.jpg

というわけで、消しゴムはんこの彫り方を、はんこ屋さんとしてお教えしたのは、


平成21年が初でした。もう8年もたつんですね・・・(驚・。・)


今でさえ、各地の はんこ屋さんや組合などで開かれる消しゴムはんこ作りですが

当時は業界初って感じで、はんこの業界誌に取材されたほどでした。



その当時は、岡崎市の康生町界隈(名鉄東岡崎駅近辺)の商店街を


中心とした「まちゼミ」(ボク。が書いてる!!初期のブログはこちら)に参加していました。


消しゴムはんこは、まだまだやったことない、という方が多く、

講座も道具付で¥850というのに驚きと喜びの声があがっていました(今もですけど^^)


「何でこんなに、安いの??儲けあるの??」みたいな。


(そもそも「まちゼミ」は道具代のみで講師代はとらない制度です[晴れ]


身近な、はんこのお話をお伝えし、皆さんに手作りの楽しさを感じてもらい、


さいごは作品を手に、笑顔で帰られます(^^)


ささいな日常の中だからこそ感じられる、


つくる喜び、笑顔。


それは手彫り印章にも言える事。


何でもない「ささいな日常」の素晴らしさを、ご一緒に。


お待ちしています(^0^)/

                              BY ボクつま。




nice!(0)  コメント(0) 

「目指せ、藤井聡太プロ(^^)v」こども将棋大会inポートメッセ名古屋

こんにちは、ボクつま。です(^-^)/


さあ、神尾印房杯(以前のブログ詳細はこちら)の勝者不明なまま、

本番を迎えました(^-^;


2017年 10月1日 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦

テーブルマークこども大会 東海大会(ポートメッセなごや)

P_20171002_124100.jpg


  <かっこいい~プロ棋士さん勢揃いの参加記念ノート>


P_20171001_095755.jpg

こんなハンコも押せました(^-^)



そして、東海の将棋大好きっ子、大集合!!なのです(^^)


P_20171001_095852.jpg

圧巻!!です(0-0)


神尾家からは、2名参加!!

きみ と もう一人のきみ

 (子供たちです)


そして、同伴者は ボク。とボクつま。

(1名に1名つく、まるでセコンド?!でも指示は出来ません)



さてさて、こんなに多くの子ども達は、何のために

集合しているのか・・・


それは、これ!↓

P_20171001_093508_1.jpg



<ダンボールでできたリアル駒>


そう、王をとり、


ただ、勝つ (ん 忠勝??) ため、なのです。


(かっこいいーー!!)



今回、トーナメント予選にエントリー!!してしまった、きみ達・・・


初出場で、トーナメント(>_<)

まずはクロックの使い方を・・・


P_20171001_091256.jpg

<クロック、ポチッとな>


そして、開会式(^_^)/


なんと藤井聡太プロ!が応援に駆けつけてくれました!


「も もしかして!!わーーーーいい!!」


ざわめく親子!カメラ片手に、ステージに詰め寄る親達 (はい、私です(--;)


まさに、神ってる(すでに古いか、流行語) 藤井君!!


P_20171001_102811.jpg

<これだけ写すのがやっと・・・>


P_20171002_194332_1.jpg

<10月2日付中日新聞 記事 写真きれい・・・>


 

感想) 「ほんとに、中学生 なんだろうか・・・?(^。^;)」



などと、自分の頼りない中学生時代を連想しつつ・・・



あんな藤井くんを生み出すなんて、将棋ってすごい!!(^0^)

(すでに、将棋大好き目線)


などと、ありきたりな感想を抱きながら、過去の今大会における藤井君の


小学生時代の華麗な成績に、ため息をつく親御さんたち(私もです)。


「勝っても負けても、将棋の楽しさを感じてほしい・・・」


素敵なメッセージ(^0^)


いよいよ、対局開始!!


3戦連続勝利した者のみ、トーナメント本戦に出られるのです。


きみ。は・・・


神尾印房杯では、いい成績を残してきた・・・


しかし な なんとミスを犯し、


初戦 黒星★・・・ああ 無念!!(>。<)

(ここでお兄さんからタグにネーム印を頂く)


2、3戦目は白星☆☆(^0^)

(ここでもネーム印ポチっ)


もうひとりのきみ。


すべて、黒星・・・★★★(^-^;)

(ネーム印、大活躍!!ハンコ屋としては気になるんですね~)


結果・・・


神尾家 予選落ち(>0<;)!!!




悔しがるきみ。

笑っている もうひとりのきみ。


その後は、詰め将棋クイズ


そして、将棋型消しゴムが貰える!

楽しい自由対局、に移ります。


「あー楽しいな^^」


いつしか、子どもたちの真剣に対局する姿に

感動すら覚える ボクつま。

☆★


ミサイルなんか撃たなくっても、人間は勝負できる。


「お願いします」 から始まって、


「負けました」 で終わる。


最後は


「ありがとうございました」


で、家に帰ればいいよね(^^)


あれだけ多くの子ども達が、将棋という戦いを


戦って、白黒つけているのに・・・


なんで、大人は、出来ないのかな??


そんな気持ちにもなりました。


平和だから、日本文化である将棋が楽しめて、

そこに夢を馳せることができる。


それは ボク。の手彫り印章の文化だって同じこと。


そして、この日の子供たちの頂点。


熱戦を制した豆棋士の決勝での白熱した戦いは、和服で挑みます(^^)


解説のプロ棋士の先生さえ「強い」と褒めています。



P_20171001_145825_1.jpg

白黒つけた二人。

かっこよかった!!




中学生プロ棋士 藤井君、そしてこの日の豆棋士達に、乾杯です(^0^)


そして、さいごにプロの熱き戦い!


P_20171001_161335.jpg


<JT杯プロ公式戦 豊島JT覇者VS深浦九段>


P_20171002_124122.jpg


 美しく厳しいプロ棋士の世界・・「成るとは育つこと」

 

プロ棋士 豊島氏の言葉が光る。



来年も行きたいね(^^) 





 BY ボクつま。



nice!(0)  コメント(0)